BLOG
-
gourmet jeans G Gyan & CAMBER CREW SWEAT
こんばんは。 今更ながら、映画JOKERブームなこの頃。 ビリー・アイリッシュも手伝って、髪をミドリに染めたい欲が... そんな本日はミドリとは関係なく、gourmet jeansが調子いいので早速ご紹介を! 今回は新作のG Gyan、そしてCAMBER CREW SWEATを。 どちらもオンタイムで着れるのでこれはすぐ着たい!と気持ちを高ぶらせてくれます。 まずはNEWデザイン、Gourmet G Gyan! BeigeとBlackの2色展開。 Gジャン?というよりショートカバーオールというのがしっくりくるかも。 ボディーは程よいオンスのコットンデニム。 襟はコーデュロイで切り替え。 左右非対称のポケットデザイン。 ペンポケットなど、ワーク要素を注入。 補強は閂ではなくリベットという点もよりワーク感を強くさせます。 ゆったりとボリューミーなアーム。 袖口はスリット仕様。 さらっと折り返しやすい。 バックスタイル。 ハンティングジャケットでも多用されるアクションプリーツ仕様。 腕の可動域がかなり楽チンに。 裾にシルエット調節可能なアジャスト機能も。 ステッチもワークよろしくトリプルステッチ。 ワークにハンティング、様々な要素もミックスされ、GreatなG Gyanに仕上がっています。 ブラックは襟との配色がまた◎。 ベージュのワークライクな雰囲気とまた違った良さがあります。 お次はCAMBER SWEATへ行きましょう。 肉厚のガッシガシ。ヘビースウェットの代名詞、CAMBER社のボディーにグルメ落書き風刺繍! CAMBER アメリカのペンシルバニア州ノーリスタウンに工場を設立。1948年に生地の工場としてスタートし、1982年から現在のラインナップであるスウェット、パーカー、Tシャツなどを作りはじめました。顧客の中心は学校やスポーツチームで、トレーニングウェアやユニフォームなどの受注を請けていました。CAMBERというブランド名で販売を始めたのは92年からで、生地だけでなく全てのパーツをアメリカ製にすることに拘っている。 #234 12オンスのスウェット生地を使用。サーマルがライニングになる♯131、♯531は綿・ポリが50%ずつなのに対し、クロスニットは綿90%、ポリエステル10%になっていて、そのため肌触りが断然良い。サイドもリバース仕様。 モチっとボリューミーなのもご愛嬌。 でっか目で着て、タックインしたり、スタイリングで遊びたいスウェットです。 アームもたっぷりとしています。 裾、袖口も長めのリブ仕様。 折り返すことでグッとシルエットを変えたり、袖まくったり変化を楽しめます。 赤い彗星のごとく鮮やかなレッド。 そして、ブラックと2色のお取り扱い。 こんな感じでクタクタっと、モフーンと着たいですよね。 早速好評ですので、気になる方は是非お早目に!! 週末はEDWARD CRUTCHLEYが到着予定!!春の新作入荷も見逃せません!! 是非ご来店をおります。2020.03.03
-
crepuscule KANOKO KNIT
こんばんは。 3月になりました。そして昨日と比べると、一気に春を感じれるような気候へ。 そんな先日の夜ご飯は中華で春巻きを食べ季節を噛みめるという笑 こういう気候になってくると俄然着たくなるのが、ニット。 というわけで、オンタイムで着れてなお着たらやみつき、You can't stop!!なレコメンドニットを。 crepuscule... 東京発のニット専科ブランド。 長年ニットの企画生産に携わってきた、男女2人のニットスペシャリストが手掛ける、ユニセックスていあんのニットブランド。 crepusculeを代表するニット、KANOKO。 今回は新たに登場したボーダーパターンと、ミックスニット。 そして別注のカノコニットが入荷しました。 それぞれがそれぞれの良さを持っていいて、単純に何枚も欲しくなる優秀なニットです。 インラインで単色がお休みだったので、別注をお願いしました。 春らしいいい色合いに気持ちもアガります。 crepuscule KANOKO P/O 16,000 yen + tax- L Beige / Pink / Mint / Black SIZE: 1 / 2 コットン素材のKANOKOを立体的に編み立て、ガシッとタフな手持ち感のいいニットに。 ハリ感あるニットはシルエットに緩急を付けます。 同色でカーディガンのご用意も。 crepuscule KANOKO C/D 19,000 yen + tax- L.Beige / Pink / Mint / Black SIZE: 1 / 2 同素材のカーディガン。 ボタンも大ぶりで、サイドポケット付き。 ほどいい Vゾーンでシャツやカットソーと汎用性高いカーディガンです。 着たら病み付き、絶妙バランスなシルエットでシンプルながらスタイリングに印象付けてくれます。 お次はボーダーのクルーネック。 crepuscule BD KANOKO P/O 16,000 yen + tax- 単色とまた一味違った印象です。 細目のボーダーピッチで一枚でも様になるニット。 続いて、ボーダーのカーディガン。 crepuscule BD KANOKO C/D 19,000 yen + tax- Beige × Gray / L.Blue × Green / D.Navy × Purple SIZE: 1 / 2 クルーネックとはまたボーダーピッチが違い、インパクトある太ボーダー。 そして最後は、ミックスニット。 crepuscule MULTI COLOR KONOKO 18,000yen + tax- Beige / Red / Blue / D.Gray SIZE: 1 / 2 コットン85% × アクリル15% より軽さのあるニット。袖丈も9部袖で春を意識下ニットです。 絶対本命の春ニット。 是非お試しくださいませ。2020.03.01
-
NEW ARRIVAL DIGEST! paso,gourmet jeans…
こんばんは。 2月最終日は生憎の雨、、、 でしたが、pasoの入荷も有り沢山の方にご来店頂き有難う御座いました。 入荷間も無くですが、かなり好評なpaso。 そしてタイミングよくgourmet jeansからも新入荷が! それではダイジェストでサクッと予習くださいませ。 個の魅力を引き立たせる、ハンドメイドジュエリーブランド"paso" 新作を含めサイズや種類も豊富に入荷しました。 早くもサイズ欠けているものもあるので、気になる方はお早目に。 そしてgourmet jeansからも新作が入荷!! ご来店をお待ちしております。2020.02.29
-
MARNI CHESTER COAT & MULTI STRIPE SHIRT
こんばんは。 明日は4年に一度の2/29。。。 ニクの日でもあるので肉でも食らってやろうかと思っています。 2月最終に、待望のpaso jewelryや、Gourmet jeansから新作などまた更に店内、充実したわけで。 気分は春。なかなかコロナウィルスの影響など気がかりですがせめて気分くらいは。 これぞ春色なアイテムたちをMARNIからご紹介したいと思います。 ペールトーンのチェスターコートと、これぞMARNIと素敵な配色のストライプシャツ。 MARNI CHESTER COAT 160,000 yen + tax- ボリューム感あるチェスターコート。 ラペルも大きく、クラシカルさを払拭したヌケ感あるバランスです。 プリエステル94% 綿 6% エステルジャージーでややツヤ感もあり厚みあるジャージーながら軽い素材感。 大ぶりなラペル。 2Bタイプでボタン位置も下げVゾーンが十分に。 ボリュームあるアームで、厚手のニットなども重ねてきやすいシルエットに。 ややシワ感を出した素材もあえての加工。 クラシックなチェスターのソレとは違う、ラフな雰囲気がいいんです。 HAT: DRIES VAN NOTEN SHIRTS: Marvine Pontiak shirt makers 春らしくパールカラーのシャツと、ナイロンのハットで。 中間的な色がまあ洒落たスタイリングに仕上げてくれます。さすがはMARNI。 同素材で、定番のスタンダードパンツもあります。 コートとのセットアップでより雰囲気もアップ。 そしてオススメのマルチストライプシャツ。 色合いのインパクトで一気にムードを高めてくれる、主役シャツですね。 MARNI MULTI STRIPE SHIRT 69,000 yen + tax- 掠れたような独特な素材の表情。 ハケで塗ったような表情とでも言いましょうか。 この表情が強い配色もやんわりボカしてくれています。 ドヤッとばかりに存在感ある襟型。 スタンダードそうでこういったディテールバランスにも個性が光ります。 バックスタイルはゆったりとした雰囲気に。 着れば主役になる、今年春の一撃シャツです。 JACKET: DAIRIKU PANTS: DAIRIKU DAIRIKUのセットアップに。 インナーでも遺憾無く存在感を発揮してくれます。 そして、新しいシューズもMARNIから。 MARNI SNEAKER 54,000 yen + tax- 、白のキャンバススニーカーもMARNIが手がけたら新鮮な仕上がり。 スニーカーのデザインに定評ある MARNIですが、これもまたいい存在感です。 レトロ感が何ともノスタルジックでいい雰囲気です。 それでは。2020.02.28
-
gourmet jeans 美食パーカー
こんばんは。 もう2月もあと二日。 今年はコロナウィルスの猛威的影響で、季節感覚もよくわからず。 天気予報では花粉情報とNEWSではコロナウィルス及びゲス能人の不倫スキャンダル。 閏年ですが、ウィルスよ早く治れ!と時間の早送りを希望したくなります。 そんな本日のご紹介ですが、色々あれど人間はお腹が空く。そして腹が減っては戦はできません。 このフレーズでなんとなくお解りでしょうか。 gourmet jeansから、新作のパーカーが入荷致しました。 美食家の、美食家による、美食家の為のパーカー。 gourmet jeansのキャラクターデザインも担う、Apolo氏書き下ろしの美食メニュー。 去る夏にもTシャツでリリースされましたが、大変好評でした。 更に秋にはDOG Teeでもリリースと俄然この手のプリントに中毒になってきてる方も?! gourmet jeansらしいコアなパーカーです。 美食の類かはさて置き。ナ◯キのスウォッシュ宜しく、タコ足。 ジャンクフードの王様、ハンバーガー。 エビフリャー、、、エビフライ。 明日は金曜日、そうカレー曜日。 気分をあげて〜♪デリシャス兄弟を彷彿させる、キウイ。 と、なかなかの食い合わせです 笑 HAT: DriesVanNoten PANTS: beautiful people SHOES: HenderScheme BAG: HenderScheme COAT: tence. T-SHIRTS: Dries Van Noten PANTS: DAIRIKU SANDAL: Hender Scheme CAP: Hender Scheme BOULSON: Dries Van Noten PANTS: DAIRIKU CAP: crepuscule PANTS: Dries Van Noten 春に白いパーカーマストです。 そしてこのなんともなプリントがまたじわじわとキマス。 是非試食しにいらしてくださいませ。2020.02.27
-
POLYPLOID STORM COAT A and more…
こんばんは、長らくのブログ凍結からようやく再開! と聞くとなんだか大袈裟ですが、随分とご無沙汰となってしまいました。。。 ロサンジェルスやラスベガスや行ってたり、イベント等々、、、OPENにも支障をきたしてしまい大変ご迷惑をお掛けしました。 しばらくはイレギュラーなこともなく通常運転、水曜日定休日となりますので皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 さて、充電期間中、新作がわんさかわーんと。 POLYPLOID、O project、gourmet jeans、Marvine Pomtiak shirt makers、、、 そんな本日は春コートのオススメ! POLYPLOIDのSTORM COATをご紹介させて頂きます。 POLYPLOIDのアイデンティティと言える、FABIC "A" その前にPOLYPLOIDについておさらいを。 POLYPLOIDデザイナー、Isolde Auguste Richkyはドイツやヨーロッパのファッションブランドでデザイナー・パタンナーとして10年以上のキャリアを経てブランド立ち上げに至理ました。 化学用語で「多倍数体」を意味する”POLYPLOID”をブランド名に冠し、「事実はない。あるのは解釈だ。」をコンセプトに、アウトラインを固定したひとつのアイテムを3種類の異なる素材と色で展開することで、プロダクトに奥行きや広がりをもたらす実験的アプローチを試みている。 展開する全てのアイテムを、クラシックスタイルを3つのカテゴリー(A、B、C)で展開。それらカテゴライズされたアイテムの内、Aはテーラードの仮縫い(トワル)から着想を得た、生成りのみの1色のみで制作。そして、BとCはAの基礎を新たなコンセプトや感覚に転換させる、まったくニュアンスの異なる布地が選定される。カラーバリエーションは、Bでは2色、Cでは3色となる。 パターンナー出身ならではの発想で展開する礎はやはりパターンであると納得させられます。 生産はドイツと日本で行っており、ヨーロッパのマテリアルはドイツで縫製され、日本のマテリアルは日本で作られる。それぞれの特色もまた新たな広狩りとしてアプローチに。 FABLIC "A"はパタンナーからキャリアをスタートした、同デザイナーならではのアプローチ。 トワールと言われる、サンプル生地をそのまま製品化させています。 ネップの表情と適度なハリ感あるナチュラルなコットン素材。 THE・キナリの生地を新作コートに仕立てています。 POLYPLOID STORM COAT A 74,000 yen + tax- SIZE: 2 / 3 cotton 100% 大ぶりなパッチポケットが目を引くPOLYPLOIDの新しいデザインコート。 特徴は首元のストラップ。 フロントにカットされたチンストラップが台襟に搭載。 襟立てることで、首元も遮風させる機能性。 ボタンが付属しているので、前で留めるだけでなく折り返すことも。 第一ボタンを外すことで段がえりのジャケットのラペルのような襟に。 ボタンの留め方で表情を変えて楽しめるコートなのです。 フロントの大きなワークポケットを際立たせるため、サイドはあえてシームポケットに。 袖口はストラップやカフス仕様ではなく、スリットに。 インナーとのレイヤードでそのスリットの意味を発揮。 バックスタイルもセンターにスリット。 バックにボリュームを持たせたパターンメーキングで、存在感あるシルエットに。 内側は半裏仕立て。 とはいえ、トワールもガシッとタフな素材感で非常に手持ち感もしっかり。 内側にもポケットや裏を返すと技術を駆使した、コートの作りの良さが感じられます。 同じく入荷したPOLYPLOIDのナイロンリップストップポンチョとレイヤード。 素材のコントラスト感が面白くなりますね。 ボタンの留め方で、というポイントで上ボタンを留めAラインを作るのも◎ HAT: DRIES VAN NOTEN KNIT: DAIRIKU BAG: HenderScheme アウターの上からもオススメなDAIRIKUのフリンジベストをコートにON。 ナチュラルな色合いも手伝って、春ムードを感じさせてくれるPOLUYPLOIDの秀逸なコートです。 また、そのほか POLYPLOIDもたくさん入荷がございました!! 他にもS/S SHIRTやメッシュ Teeたくさんの入荷が! 春スタイルを楽しめるコンテンツがたくさん入荷しておりますので是非ご来店をお待ちしております。2020.02.25
-
beautiful people / DRIES VAN NOTEN / PHINGERIN DENIM COLLECTION
こんばんは。このところ週3ペースで銭湯に。サウナにハマっております、ハマベミナミです。笑 サウナではおそらく銭湯の主であろう叔父貴たちより早くはでんぞ、と戦闘モード。 我慢比べすること数十分に及ぶことも。その後に入る水風呂がまたシャキーンと気持ちいわけです。 なんでも長サウナ+中水風呂=M●MA ピエー●瀧状態だとか... 銭湯だけに●もモザイクに見えてくるのは私だけでしょうか 笑 そして風呂上がりのゴリゴリのいちごミルク。 これをプハーッと行くのがなんだか昭和男であることを思い返させられます。 そんな脱銭湯...な前置きは置いときまして、この春はまたデニムを履きたい気分。 ってことで、オススメデニムの入荷がございましたのでご紹介を。 beautiful people... DRIES VAN NOTEN... PHINGERIN... 色も形も雰囲気もそれぞれ違いますが、どれもイイポテンシャルを持った素晴らしいモデルです。 まずはご紹介する中では一番ボリュームある、ワイドタイプのBeautiful Peopleから。 beautiful people selvage denim 5pocket wide pants 27,000 yen + tax- SIZE: 38 / 40 / 42 極力色落ちが起こらないように加工しているbeautiful peopleオリジナルデニム。 リジットのような表情が新品のデニムらしい雰囲気。 これぞTHE濃紺デニムという大人っぽさがあります。 センタープレスをかけ、トラウザーのような雰囲気に。 スンと直線的なワイドシルエット。 プレスが当たっているので、ワタリ感あるのも特徴的なカタチです。 裾のステッチ幅もいい溜まりを作ってくれる要因に。 デニム素材のスラックス、みたいな感覚で履けるので、スタイリングも多様です。 同素材のビッグGジャンと合わせて。 デニムのセットアップといえど、カジュアルさは払拭されています。 パタンナーのスペシャリストが手がける、beautiful peopleだけにシルエットは☆5つ 程よいボリューム感もあってコートからシャツへと移行してもしっかりスタイリングを固めてくれる安心感あるデニムです。 続いては、 DRIES VAN NOTENのデニムを。 DRIES VAN NOTEN PANTHERO 9398 M.W. PANTS 36,000 yen + tax- SIZE 30 / 32 / 34 SHOW LOOKでも登場していたデニム。 DRIES VAN NOTENの個性的、柄、刺繍プリントアイテムを一身に受けてくれよう、ユーティリティーなデニム。 シンプルにカタチ良いデニムです。 裾の折り返しで、スタイリングもより軽さを。 SHIRTS: DRIES VAN NOTEN SANDAL: Hender Scheme 少し気は早いですが、夏場は半袖の柄シャツにサンダルで季節感をフルで楽しみたいですね。 言わずもがななんでも合うデニム。重宝することでしょう。 最後は色合いがよく早速好評のPHINGERIN。 PHINGERIN JT4 JEANS 22,000 yen + tax- SIZE S / M 太もも周りはややゆとりを持たせ、ひざ下はスッキリと。 とにかく色合いが綺麗なデニムです。 春夏特にムードを感じやすいデニムですね。 如何だったでしょうか。 デニムをベースに今年の春夏のスタイリング色々イメージするのも楽しいかと。 是非お試しください。2020.02.04
-
DRIES VAN NOTEN VOMO 9311 M.W.JACKET
こんばんは。 如月突入。春物も入荷し店内もガラッと変わってきました。 ニューシーズンの立ち上がり、中でもS/Sの立ち上がりは春に向かって心踊リマス。 あれもこれも、、、と新作たちに睨みをきかせながらブツブツと...物欲と懐との相談会に。。。 DRIES VAN NOTEN 2020 SSシーズン立ちがりました! 本日ご紹介するのは、個人的にもレコメンドしたいコマーシャルピースのブルゾン。 DRIES VAN NOTEN VOMO 9311 M.W.JACKET 147,000 yen + tax- SIZE: S / M 今回のテーマの一つである、ミリタリーからインスパイアされたショートブルゾン。 素材感の良さはもちろん、卓越したバランス感は流石のひとこと。 "デザインされている"ことを感じさせるディテール。 ミリタリーデザインを踏襲した、立体的デザインポケットが秀逸。 ナイロンではなく、シャリ感とぬめり感のあるエステル×コットン素材。 手持ち感があり、タフな素材に。 個人的には"riri"に捧ぐ。 と言わんばかりに、ririジッパーをデザインエッセンスに採用しているところでしょうか。 1936年にスイスで創業した高級ジッパーメーカー"riri" 特にベルのような Fスライダーは小柄で美しい。 このブルゾンには、サイドジップポケット、フロントには Wジップ、そして襟とふんだんに使用しています。 筆頭すべきはネックのこのジッパーがポイントに。 ジッパーの使い方でデザインとして加味しています。 そして、ririジップをシューと開けるとフードが登場。 色合いもとてもイイです。 深めのラグランスリーブ。 アームもたっぷりとしていて、ショート丈に対しアームのボリュームがバランスよく。 バックスタイルはスッキリと。 裾にはドローを通し、絞ることでシルエットも調節可能。 同じくDVNのレオパードハットと合わせて。 あえてDRIESでストリート感を出すっていうのがギャップ感を生み出してファッション偏差値の高さを感じさせないでしょうか。 PARKA:DARIKU PANTS: DRIES VAN NOTEN SANDAL: HenderScheme ショートブルゾンにバギーパンツ。さらにはパーカー。 ハイカジュアルなスタイリング。 パンツシルエットをしっかり見せてくれる丈感。 HAT: DRIES VAN NOTEN SHIRTS: Midorikawa PANTS: DAIRIKU ブーツカットっぽいシルエットのパンツをシュッと履くのもカッコイイですよね。 お値段以上。。。と思えるまで気倒すしかない 笑 高額ではありますがそれだけの高揚感を高めてくれるブルゾン。 春の主役を張れるエースブルゾンに違いありません。2020.02.01
-
POLYPLOID LONGCOAT B
こんばんは。 気温はほどほどに寒さをKEEPしつつも、やはり暖冬。 例年に比べて過ごしやすいですね。 そんな気候も手伝ってか、春夏の新作たちが好調な訳で。 薄手のコートくらいが丁度いい、って事でPOLYPLOIDのコートが残り少なくなってきましたので、ご紹介を。 個人的見解ですが、POLYPLOIDのプロダクトの中でも特にコート! これはすっごくいいんです。 クラシカルなポイントを抑えつつも、型紙で少しバランスを遊んだような。 着ると絶妙なバランスな訳で。。。 ブランドストーリーについてもおさらいがてら触れておきましょう。 POLYPLOIDデザイナー、Isolde Auguste Richkyはドイツやヨーロッパのファッションブランドでデザイナー・パタンナーとして10年以上のキャリアを経てブランド立ち上げに至理ました。 化学用語で「多倍数体」を意味する”POLYPLOID”をブランド名に冠し、「事実はない。あるのは解釈だ。」をコンセプトに、アウトラインを固定したひとつのアイテムを3種類の異なる素材と色で展開することで、プロダクトに奥行きや広がりをもたらす実験的アプローチを試みている。 展開する全てのアイテムを、クラシックスタイルを3つのカテゴリー(A、B、C)で展開。それらカテゴライズされたアイテムの内、Aはテーラードの仮縫い(トワル)から着想を得た、生成りのみの1色のみで制作。そして、BとCはAの基礎を新たなコンセプトや感覚に転換させる、まったくニュアンスの異なる布地が選定される。カラーバリエーションは、Bでは2色、Cでは3色となる。 パターンナー出身ならではの発想で展開する礎はやはりパターンであると納得させられます。 生産はドイツと日本で行っており、ヨーロッパのマテリアルはドイツで縫製され、日本のマテリアルは日本で作られる。それぞれの特色もまた新たな広がりとしてアプローチに。 定番として、リリースされる LONG COAT。 今回はのニューファブリックはテック素材、3レイヤーナイロン。 防水防風性に富ながら、透湿性に優れる機能的素材。 見るからにシルエット、かっこいいですよね。 マッキントッシュ宜しく、ゴム引きのような質感。 クラシックを踏襲しつつもモダナイズドされた雰囲気。 シュッと美しく立体的な立ち上がりを見せる、襟。 襟元のストラップはミリタリーコートのディテールから。 この立ち上がりの美。襟マイラブソースウィートなポイント◎ アームはゆったりと太め。 ジャケット、ヘビーニットのレイヤーにも難なく。 重ね着しやすく、長いシーズン愛用できます。 袖口も広く、アームのシルエットもデザインポイント。 襟を下ろして、クラシカルなステンカラーコートに。 POLYPLOID LONG COAT B NYLON 100% ICE GRAY / BLACK SIZE 2 / 3 78,000 yen + tax- AラインシルエットにアームもAラインを意識した型紙。 長いシーズン着れるコートだからこそ、スタイリングも楽しみたい。 シャツ、Gジャンと重ねて。 柄物のハットや、キャップでハズシたい。 カジュアルなアイテムに+ワンコートで、キュッと大人っぽく昇華されます。 もう一色はBLACK。 ネイビーのようにも映る、絵の具の黒を少し水で薄めたような柔らかいBLACK。 素材の軽量感も手伝って春らしく、重すぎない BLACK。 ICE GRAYもいい色ですが、負けじとこっちのカラーも安定感ある色です。 ドリスヴァンノッテンの花柄ローブと合わせて。 コートオンコートのノリで長めのレングス同士のレイヤードもカッコいいです。 パーカーとの重ね着でデイリーユースに。 コートにパーカーの抜け感ベターですが、カジュアルダウンさせるのもいい雰囲気です。 即戦力!なコート、早くも数量はわずかとなっています。 是非お試しください。2020.01.30
-
NEW ARRIVAL DIGEST ! ! !
こんばんは。ご無沙汰しております。 時差ボケ、ブンブン中の南です。 長い店休日を頂戴し、大変ご迷惑をお掛けしました・・・。 お陰様で来秋冬も楽しみな事がたくさんっ。...とはいえちょっと気が早いですよね 笑 llooMM充電中新入荷もたくさん届いており、コレまた物欲エネルギーも爆発寸前です! DAIRIKU、POLYPLOID、STUDIO NICHOLSON、、、 そしてどかーっとDRIES VAN NOTEN、、、ダイジェストでご覧くださいませ。 DRIES VAN NOTENから1st DELIVERY... 総勢80pcsオーバーとかなり色々入荷しました。 STUDIO NICHOLSON POLYPLOIDからも。 DAIRIKUから2nd DELIVERYがどっさりと! それでは、皆様のご来店を心よりお待ちしております。2020.01.24