
244-1,Nabeyacho,takatsujiagaru,fuyachodori,
Shimogyoku Kyoto-shi,Kyoto, 600-8045,Japan
TEL:075-354-0373 OPEN:12:00〜20:00 HOLIDAY:Wednesday
Shimogyoku Kyoto-shi,Kyoto, 600-8045,Japan
TEL:075-354-0373 OPEN:12:00〜20:00 HOLIDAY:Wednesday
BLOG
-
PIENI
こんばんは。 大阪農林会館で一年ちょっと営業しておりました、"nnookk"が 一旦Fin。 最終営業にはこういった状況の最中たーくさんのご来店誠に有難う御座いました。 新シーズンllooMMも新たなブランドの展開、また3月の3周年にはウッシシな別注など楽しみなコンテンツも盛りだくさん。 こういった状況ですが、洋服を通して楽しんで頂けるよう更に精進して参りますので、どうぞ引き続きllooMMを宜しくお願い致します。 堅苦しい前置きになりましたが、前回も爆裂好評だったPIENIが入荷しましたので是非 CHECKしてください。 PIENI PIENIのデザイナーは日本の馬具メーカーで技術を培い、2018年P I E N Iをスタート。 “ 馬具の仕事とは命を守ること ” この技術をより幅広い世界で表現するべく、“馬具の設計” をバッグ・革小物作りに活かしたブランドを展開。 “ 自然の力に勝るものはない、越えようとするのではなく、活かすこと ” このことを全てのプロダクトで表現する。 :Kaari(カーリ) 2018年P I E N Iを立ち上げたまさにその時に生まれた設計 “ Kaari ”。バッグ本体を一本縫製により組み立てたミニマム設計、それを可能にしたのは素材の持つポテンシャル。今ではP I E N Iの代名詞となったシリーズ。経年による“ 進化 ”が堪能できるP I E N I、これもまた馬具屋の技術力を駆使した素材の設計。 ミニマルだけど存在感あるバッグコレクションたち。 PVCとレザーのコンビネーションが絶妙です。 MUSIKKL L 28,000 yen +tax- レコードバッグのようなデザイン。 入れ口を広くできるジッパーがサイドにあしらわれています。 SULKAS S 24,000 yen + tax- 重りを付けた、ミニマルデザインのハンドル。 2wayで持つことができます。 MINI BOSTON 27,000 yen + tax- ミニマルながら立体感ある設計。 コロンと美しいフォルムが高いデザイン性を感じさせます。 TASKU 18,000 yen + tax- ジッパーがアクセントとなるコンパクトなショルダーバッグ。 ライニングが覗くのも◎ HARJA S 19,000 yen + tax- ハンドルの長さを調節できるタイプ。 ショルダーにはシルバーのレザーとコンビネーションに。 ミニマルデザインですが確かな存在感。 是非お試しください。2021.01.24
-
HOMELESS TAILOR ALL IN ONE exclusive color
こんばんは。 コーヒーの3rd ウェーブを超えて、第4次の内閣を組閣した伊藤博文を超えて、第6回目のスラムダンクぶっ放し視聴。オンタイムの時からの時間経過に、びっくりしたこと。。。いつの間にか田岡茂一監督と年近くなってるんですね 汗 そんな本日ですが、DAIRIKUの新入荷もあって雨の中、たくさんのご来店有難う御座いました。 本日はDAIRIKU、、、ではなく残りわずかとなってきた別注のHOMELESS TAILOR ALL IN ONEのピックアップを。 2020 A/Wデビューシーズンでも大変好評だった、ニットのALL IN ONE インラインではBEIGEとNAVYでリリースされていました。 ホールガーメント仕様でウールに包まれるような、あったかくて心地よい着心地。 これはまた、リリースして欲しいっていうことで色別注をかけてリリースです。 ニットのパープル、色気あるカラーでかなりいい塩梅に仕上がりました。 HOMELESS TAILOR ALL IN ONE 45,000 yen + tax- SIZE: Free クルーネック仕様。 カーデライクなボタンのバランスもポイントに。 ウエストはリブでギュッと。シルエットに緩急を。 袖も溜まるような雰囲気に。 程よい股上でいいユルさを演出。 ポケットもベイカーパンツっぽくて◎ 裾もギュッとリブ仕様にし、足元にボリュームを。 ちょっとユルくってカッコイイ。 HOMELESS TAILORらしい唯我独尊な雰囲気を楽しんでもらいたいALL IN ONE。 コートを着ればよりよりクールな雰囲気に。 腰で袖を巻いて、ニットと合わせる。 ニットのツナギならではの感じが◎ 残りわずかとなってきました。 レイヤードも楽しめる HOMELESS TAILOR ALL IN ONE 是非お試しくださいませ。2021.01.23
-
MATSUFUJI・POLYPLOID 2021SS 1st DELIVERY START
こんばんは。緊急事態宣言の発出後ではありますが。。。 新しいシーズンは変わらず到来し、待ちに待った洋服たちは変わらずやってくる。 京都に初見参となる、MATSUFUJI。明日、1/16日リリーススタート。 要 CHECKです。そして、POLYPLOIDからも1st DELIVERYが届きました。 MATSUFUJI コレクションブランドにて、企画・生産・販売の業務に携わったデザイナー 松藤 勉(マツフジ ツトム)が手掛ける20AWよりコレクションをスタートした「MATSUFUJI」。権威と労働にひもずく衣服をヒントに、 現代の技術と伝統的なクラフトを日常から受けたインスピレーションを元に組み合わせ、 ユーモアあるメンズウェアを提案「個人の特有性を認識できる衣服」をコンセプトに置いている。 MATSUFUJI Henry Neck Sweat Shirt 21,000 yen + tax- MATSUFUJI Modified Farmers Knit Vest 33,000 yen + tax- まずは2アイテム店頭に並びます。 20AWデビューシーズンも即完売アイテムを連発した要注目ブランド、是非手にとってご覧ください。 そして、 ドイツの女性デザイナー Isolde Auguste Richly(イゾルデ・オーギュスト・リッチリー)で手がける POLYPLOIDからもNEWコレクションの到着です。 POLYPLOID LONG COAT C 82,000 yen + tax- POLYPLOID VEST A 39,000 yen + tax- POLYPLOID FIELD SHIRT C 33,000 yen + tax- 一足早く春を感じさせてくれる、 POLYPLOIDのNEWコレクション。 大変な時期では御座いますが、感染対策には最善の注意を払っておりますので、 気になる方は是非店頭まで。2021.01.15
-
MARNI SHEEP LEATHER SHIRT
こんばんは。 奈良のオールブラックスこと天理大学が大学ラグビーで初優勝しました。 めでたい。地元が奈良・天理なもので...。 そんな本日は、こちらも渋カッコイイ、オールブラックスなレザーシャツをご紹介します。 MARNIからリリースされた、スーパークールなレザーシャツ。 MARNI SHEEP LEATHER SHIRT 180,000 yen + tax- SHEEP LEATHER BLACK SIZE 44 / 46 / 48 MARNIのコレクションの中でも絶大な人気を誇る、TROPICAL WOOL SHIRT。 あのシャツのデザインをそのままに、上質で柔らかい SHEEP LEATHERを使用したシャツ。 上質なフェイクレザーが登場してきた昨今ですが、イミテーションとは一線を画すリアルレザーの雰囲気。 オリエンタル感と異素材感ある大ぶりなネックレスに。 シンプルにカッコよさを演出してくれるシャツです。 HAT: Hender Scheme COAT: MARNI ウールコートのインで素材のコントラストでアソビを。 レザーシャツをインナー使いする贅沢使いもクールです。 PARKA: Midorikawa パーカーをインにシャツアウターとして。 インアウト使えるので、長いシーズン活躍してくれます。 とことん着倒して、より馴染ませてレザーの風合いを楽しみたいですね。 到着したて、別注のHOMELESS TAILORのALL IN ONEと。 ユルめのアイテムをパリッと引き締めてくれるシャツの存在感は圧倒的です。 PANTS: Marvine Pontiak shirt makers SHOES: Hender Scheme 同じくユル目のイージーなパンツに。 いいお値段ではあります。 あのCMではありませんが、お値段以上のポテンシャルを持ったシャツ。 長く着続けれる、シルエットやデザインも◎ 是非お試しくださいませ。2021.01.14
-
HAPPY NEW YEAR 2021
新年明けましておめでとうございます。 llooMMは例年通り、1月3日より初売りスタートしました。 2021 WINTER SALEも開催しておりますので、是非ご来店をお待ちしております。 また春に先駆けて新作達も入荷して参りました。 MARNIから非常に定評があるTROPICAL WOOLのシャツとパンツが新色を提げて登場。 同じくMARNIから春を先取ったフラワーパターンのシャツも入荷しております。 HOMELESS TAILORからは新作ジャケットも。こちらは極少生産のレアアイテム。 気になる方はお早めに〜 同じくHOMELESS TAILORからムラ染めのエンブロイダリーロンT 2021 S/S 1st DELIVERYがスタートしたDAIRIKU。 このブランド絶好調につき。 いろいろと入荷のあったDAIRIKUですが、早くもこの2アイテムのみに。。。 Marvine Pontiak shirt makersからもシャツそしてPajamaパンツ2も入荷しております。 DEADSTOCKの生地を使用した数量限定リミテッド感も魅力です。 新年の初買いはもう済まされましたでしょうか。 本年もどうぞ宜しくお願いします。2021.01.04
-
年末年始の営業について
こんばんは。 未曾有の2020年もあと残すところ数日となりました。 一年あっという間。とはいえ、無事に年を越せるのも日頃からご愛顧賜っておりますお客様、ブランド様、メーカー様、、、本年も感謝仕切れないほどです。 来年ももっと洋服を楽しんでもらえるよう、lloommも進化して行きたいと思います。 年末は12/28 20:00までの営業です。2020年は1/3 12:00- 初売りで御座います。 みなさま、良いお年をお迎えください。来年も宜しくお願い致します。 2020 12/28 13:00 - 20:00 年内最終営業 12/29 店休日 12/30 店休日 12/31 店休日 2021 01/01 店休日 01/02 店休日 01/03 12:00 - 19:002020.12.27
PICKUP ITEM
SHOP INFO
〒600-8055
京都市下京区麩屋町通高辻上る鍋屋町244-1
京都市下京区麩屋町通高辻上る鍋屋町244-1
244-1, Fuyacho-dori Takatsuji noboru Nabeyacho,
Shimogyo-ku Kyoto-shi, Kyoto, 600-8055, Japan
Shimogyo-ku Kyoto-shi, Kyoto, 600-8055, Japan
- tel
- (+81)75-354-0373
- info@lloomm.jp
- @lloomm_kyoto_official