CURLY AZTEC CN SWEATER

 

こんばんは。

今日は生憎の天気でしたが、足元悪い中ご来店有難う御座いました。

京都の雨降りは情緒ありますね。雨の赤坂、長崎の雨に並ぶのでは…と勝手に 笑

そんな時雨に高辻は老舗喫茶店の高木コーヒーにてキンキンに熱いホットコーヒーを恐る恐る口に運びながら、本なんぞ読む時間はなんといい時間でしょうか。(しかし実際は本ではなくスポーツ新聞か文春なんですが 笑)

高木コーヒーのあっづいホットコーヒーとプリン、オススメです。

 

さて、そんな本日はもう一つオススメをご紹介したいと思います。

先日入荷したてホヤホヤですが、早速大変な好評っぷり!

 

 

CURLY AZTEC CN SWEATER

 

17.500 yen + tax-

 

□COTTON 50% ACRYL 50%

□SMOKED BEIGE / INK BLUE / BLACK

□SIZE 1/ 2 / 3

 

 

 

 

 

 

 

 

生地にはウールとアクリルをブレンドした太番手の糸を用いて編み機でゆっくりと丁寧に編み立てたアクリルウールニットを使用しています。限界まで糸を詰めて編むことでボリューム感と弾力性を生み、ヘヴィーウェイトなしっかりとしたニットに。手触りのよい素材感は柔らかく、保温性にも優れています。太いネックは、職人が一目づつ針を刺して繋げていく貴重な技術で、縫い目が無く仕上げている。フロントの腰周りにはシルエットを崩さない様に脇線に沿って配した機能的なシームポケットを配置しています。袖はvintageスェットのディテールと知られるフリーダムスリーブ仕様。腕の可動域を広げることでコンフォートな着心地を実現。脇線に沿った裾には縫い代の見えない内縫いスリットを入れ、前後で着丈に差を付けることで奥行きと動きを表現しています。肩や裾の編地の変化もさりげないアクセントを演出。袖リブをひとつロールアップすることで袖に溜まりができ、全体のシルエットを整えています。

 

 

春のベージュに対し、秋めかしさある SMOKED BEIGE

 

 

 

綺麗な畔編み地が表れる、太番手のヤーンを。

首元もボリュームがありシンプルながら印象的なニットに仕上がっています。

 

 

 

 

 

 

リラック感あるシルエット。

ニットながら、有難いサイドシームポケット。

アームもボリュームはありながら、手元ははキュッと収まり良く。

また、裾もスリット仕様と適度にディテールが盛り込まれています。

 

 

 

 

 

 

 

INK BLUEカラー。

くすみ感のあるブルーとグリーンの中間的カラーリング。

この色もデニムやチノのベーシックボトムと相性抜群。

パンツやシューズほかオールブラックスで、INK BLUEニットをポンと挿すスタイリングも◎

 

 

 

 

 

 

 

 

BLACK

説明不要の間違いない、ブラックニット。

 

だら〜んとしたニットではなく、ガシッとヘビーウェイトだからこそシンプルのワイドパンツと合わせるのは正解かと。

 

しかもこのニット、お洗濯できる扱いやすさ。

形よし、素材感よし、機能的であって、おまけに洗える。更にコスパ良し。

 

死角なしの素晴らしいニットの入荷です。

出足好調ですので、是非お早めのチェックを!

 

そうだ!京都llooMMへ行こう!を合言葉に、

また木曜日からのご来店をお待ちしております。

 

10月定休日がイレギュラーな日がございます。

10/2, 9, 16, 23, 27, 30

*10/27(日) 日曜日ですが、都合により店休日とさせて頂きます。

 

2019.10.08

sugimotosugimoto