BLOG
-
Hello Wales Bonner
こんばんは 杉本です。 Dairikuのスペシャル別注やらベルギーからDries van noten , オランダからCamiel fortgents , 本格入荷のスキマからひょっこりはん。いよいよグローバルな彩りある店頭に。 ひょっこりはん裏メニュー。僕からはロンドンの気鋭 "Wales Bonner"を 015年、グレース・ウェールズボナーがロンドンでウェールズボナーをスタート。 ウェールズ・ボナー(WALES BONNER)はイギリスのファッションブランド。 社会理論、著作、文学そして史学といった広義なリサーチを包含し、ヨーロッパとアフリカのテイストを合わせたラグジュアリーなハイブリッドスタイルを表現している。 2014年、デザイナーのグレース・ウェールズ・ボナーはセントラル・セント・マーチンズを卒業。卒業コレクションはロレアルプロフェッショナルタレント賞を受賞した。 2015年、自身のブランドをスタートし、2015年秋冬ロンドンコレクションでデビュー。ブリティッシュファッションアワードのメンズウェアデザイナー賞を受賞。 2016年、LVMH プライズにてグランプリを獲得。 ドーバー ストリート マーケット、セルフリッジズ、10 コルソ コモ、マッチスといった世界各国のセレクトショップおよび百貨店にて取り扱われている。 【PARISH CABLE KNIT VEST】 size : M / L price : ¥57,000+tax ナイスな配色がブランド伝家の宝刀。 ラグジュアリーの中に、新たな文化的声明となる為に、 ファッションと文化、英国からアフリカン、ブラックカルチャーの確立しているが故の この佇まいと雰囲気。 一枚寂しい季節こその圧倒的強化アイテムを。 まだ寒さ名残ある朝晩はジャケットなんか羽織りましてブランドが得意とする テーラーリング合わせも御勧めに御座います。 色物初挑戦なお客様にも、ドストライクなお客様にも、ビビッと刺激的なのでは、 そもそもは髪型もこのブランド入荷の為になんて、、笑。 春夏入荷も本意気になってきました所で Dairiku の別注が火を吹く勢いでしたがスポット的に個人オーダーも多くしてました"Wales Bonner"の御紹介でした。 今までのllooMMにはない、新鮮且つ、クローゼットの横幅を魅せる事が出来る これぞ”気鋭”だと思います。 近隣の皆様是非。2021.03.28
-
DAIRIKU exclusive “S.M.U for lloomm” Tie-dye Tharmal Tee
こんばんは。ウルトラブルーなスペシャルアイテム、入荷しました。 宇多田ヒカルのアルバムタイトルよろしく、 DAIRIKUに別注をお願いしたウルトラブルー。 DARIKUのアイコニックカラーと言える、ブルーカラー。 毎シーズン凄まじい人気のブルカラーは勝手ながら"DAIRIKU BLUE"と呼称。 展示会時にコレクションの中でもタイダイのサーマルにベタ惚れ。 そこでlloomm3周年の記念アイテムとして、タイダイサーマルに"DAIRIKU BLUE"をオン。 DARIKU BLUEインクのシラベ。 全然涙こぼれない、ブルーになってみたかったけど、これ着たらテンション上がってしまう、DARIKU BLUE。 ってことで、宇多田ヒカルの BLUEも韻用したところで、明日の発売です。 DARIKU "S.M.U for lloomm" Tie-dye Tharmal Tee 29,700 yen (tax in) Green/Blue size: M / L cotton 100% 明日、3/27 13:00- リリースです。 皆様のご来店を心よりお待ちしております。2021.03.26
-
Marvine Pontiak shirt makers CPO SH & Drizzler SH
こんばんは。今週末もえらい入荷がモリモリそうで。 DRIES VAN NOTENのファイナルシップに、CAMIEL FORTGENS、reverve。 そして DAIRIKUのlloomm別注もオンセールと、そうだ京都 llooMM に行こう!とテンション上がることではないでしょうか。 気候も春らしく暖かくなってきました。桜を横目にブラ京都を是非。 さて、春本番を迎えるにこの孤高のシャツメーカーの変形シャツジャケットが調子いいわけです。 "Marvine Pontiak shirt makers" CPO SH と Drizzler SH これからの時期に活躍間違いない、シャツジャケット系のアイテムを。 "Water Melon" "White Ripstop" Marvine Pontiak shirt makers CPO SH 49,500 yen (tax in) 和紙ようなサラッとした独特な手触りと、vintageライクな風合いを持ち独特なストライプが面白い "Water malon" ファティーグでお馴染みのRipstopもホワイトが新鮮な"White Ripstop" Marvine Pontiakの特色の一つであるオリジナルパターンメイキング。 ボディーに着せた時にあらわになる存在感。 鋭角なカラー。 特徴的な比翼の仕立てもCPOと名乗りながら、いいクセを持ちます。 立体的なタックを施したギミックの効いたフラップポケット。 2つのボタンがよりアイキャッチを捉えます。 ワンサイズのゆったりサイジング。 袖口はギュギュッとギャザーを細く施し バックスタイルはシャツジャケットライクにサイドタック。 フライフロントがとても特徴的。 面白い作り込みです。 羽織としてもインにも使えるユーティリティー性ある一着。 HAT: Hender Scheme T/S : DRIES VAN NOTEN WALLET: MARNI VEST: O project CAP: mister it. INNNER: Midorikawa CARDIGAN: APOCRYPHA スタイリングを大いに楽しめるアイテムです。 "Blue Ripstop" "Brick CH" Marvine Pontiak shirt maker Drizzler SH 47,400 yen (tax in) 深すぎず淡すぎず絶妙なブルー"Blue Ripstop" キツネ色のようなクラシック感ある"Brick CH" カバーオールライクなバランス。 ボリューム感あるオープンカラー。 小気味のいい斜傾のパッチポケット。 大きくてインパクトがあります。 アウターとシャツの中間的なシルエット。 バックにはGジャンのようなアジェスターも。 サイドタック仕様。 バックスタイルもバサッとボリュームあるシルエット。 "Blue Ripstop"と比べ、よりしっかりした手持ち感ある素材。 綺麗なネル感があります。 SWEAT: SEAN NISH INNER: HOMELESS TAILOR カットソーやシャツにサラッと羽織って。 コットン100%で着心地もよく、洗濯もガシガシいけるMarvine Pontiakはとても重宝します。 lloommではこれでもかというほど種類も豊富に取り揃えておりますので、是非my best Marvineを見つけにいらしてください。2021.03.25
-
21ss Paso jewelry collection
こんばんは。気候は随分と春らしくなって参りました。 花粉がグズグズ。。。 さてさて、お待ちかねのpasoがガッツリと入荷しましたー 定番から新作、そしてスペシャルピースまで、、、 新作のk14 こちらも新作k15 定番人気を誇る、k02もサイズを揃えて入荷 h14、k07 直営限定だった、biカラーシリーズも ジュエリーライクで定評のあるデザインも欠けたサイズも再入荷しています。 展開のなかったデザインも仲間に加わっています。 h29 h13、h33シルバーとゴールドも。h33gは限定入荷ですのでお早めに。 新作のバングルに前回瞬く間に完売したネックレスも。 ネックレスシリーズも入荷しています。 暖かくなって、アクセサリーの装備も整えたいところですね。 余談ですが、手首が太すぎて特注〜ルしたバングルが入荷して個人的にもテンション上がっています。 それではご来店をお待ちしております。2021.03.23
-
SEAN NISH DENIM BUGGY PANTS
こんばんは。にんにくラーメンチャーシュー抜き。 先日、一生オーダーすることないと思っていた、チャーシュー抜きをオーダーしてしまいました。 年を重ねること。 このチャーシュー抜きの愚行と言える一杯のラーメンのオーダーでドシっとのしかかるものを感じたのは言うまでもありません。。。 さてそんな本日はニューカマーをご紹介しましょう。 そんなチャシューも抜かない、マシマシなワタクシがまだまだ青二才だった頃からお世話になっている、N氏が新たに立ち上げたブランドこそ、、、 NISH 様々なブランド、インポートにも携わり、まさに玄人と言える独自の審美眼で見てきた方が作るコレクション。 独特な色気を放つコレクション群は、ドメスティックのそれを越えた、まさに規格外の企画ではないでしょうか。 マシマシ、全部盛り、、、様々なフィルターをマッシュアップされたアイテムたちはどれもパワフル。 今回は中でも個人的に推し!なデニムバギーについてピックアップしてご紹介致します。 SEAN NISH DENIM BAGGY PANTS 33,000 yen(in TAX) WHITE / WASHED SIZE 1 / 2 / 3 ホワイトとウォッシュデニム。 とにかくKATATIの良いバギーパンツ。 細部まで拘ったディテールは要チェックです。 センターシームの入ったトラウザー感あるバギータイプ。 程よい手持ち感のホワイトデニム。 ホワイトにブラックのステッチワークが映えます。 レングスも程よく、シューズに軽く乗っかかるような今の気分を反映したシルエットではないでしょうか。 ワタリもしっかりとあり存在感を放ちます。 この説明だけだと、マシマシ感ないです、、よね。 まずは付属するキャンバスのロングベルト。 バックルにはVINTAGEのUK POLICEのDEADSTOCKを使用しています。 ロングレングスのベルトはタックインで存在感マシマシ。 ベルトは付属していますが、他のベルトに変えることが出来ます。 程よくクッションしてくれるグッドレングス。 シューズとの相も幅広くフォロー。 インパクトあるバックポケットの大きさ。 NISHの"N"が横たわるステッチワーク。 バックスタイルも映えます。 HAT: mister it. CARDIGAN: APOCRYPHA. CUT&SEW: DRIES VAN NOTEN NECKLACE: paso SANDAL: JUTTA NEUMANN 白黒ベースのスタイリング。 柔らかい素材とのコントラストも◎ デニムですが、カジュアルさが払拭された雰囲気で様々なテイストと溶け込むデニムです。 T-SHIRT: mister it 暖かくなるこれからは、カジュアルにプリント Teeとサクッとも◎ 陰影感あるWASHED DENIM。 ハンドスタンプされた、ネームも味わいがあります。 WASHEDのデニムはアタリ感があり、より表情豊か。 ベターなイエローステッチもデニムらしく◎。 加工されながらも、大人っぽいシルエットです。 デニムはベージュのキャンバスベルト。 バックルは同じくUK POLICEのDEADSTOCK。 WASHED DENIMはよりセンターのステッチが映えます。 クッションもベター。 縦長のインパクトあるポケット。 CAP: mister it. PARKA: seya T-SHIRT: DRIES VAN NOTEN SHOES: Hender Scheme BAG: seya ナチュラルカラー、ラフィア素材を加えてよりシーズン感を高めたいですね。 HAT: Hender Scheme L/S TEE: DAIRIKU SHOES: Hender Scheme 大人っぽいシルエットですが、カジュアルにロゴ感あるTシャツにサクッと。 ユーティリティー性あるデニムはどう合わせるかを楽しみたいところです。 NISHの開演。 是非お試しくださいませ。2021.03.21
-
mister it.
こんばんは、杉本です 先日、体験陶芸教室の門を叩きまして、電動轆轤を回しながら何度も何度も形の微調整を。 やれ手首の角度やら、指圧やら、水分の量やら、こうも一筋縄じゃいかんもんかと。 お皿一つ作るのに一時間強、、ホネ折れますわ、笑 如何に現に生活してるなかでなんびとの職人の骨を折ってきた事か、痛感ス。 我々業界も然り、天才と称される職人達が存在し、躍動してる訳でして 本日はそんな天才肌気鋭デザイナー(職人)手掛ける新規お取り扱いブランド "mister it."を ミスターイット(mister it.)は日本のファッションブランド。主にウィメンズウェアを展開している。 コンセプトは人のための服作り。身近な人々、実在する人の素顔を浮かべながら、その人たちが喜んでくれるような気遣いをデザインに落としむ。 創業者は砂川卓也(TAKUYA ISAGAWA)。パリのエスモードを主席で卒業。2012年よりマルタンマルジェラ(Maison Margiela)のデザイナーとしてキャリアを積む。2017年より自身のブランド「ミスターイット(mister it.)を発表。 早速僕も購入してしまったmister it からは定番型のシャツを 【Collection / Shirts】 size : L/XL color : WHITE / BLUE / BLACK price : ¥39,000+tax レングスは少し長めにとられ、前後レングスに差異があるため独特なヘムラインを表現。 平織りと綾織りのそれぞれの生地を使用。 汚れやすい襟、袖部は汚れにくい生地を配しています。 口べたな人のコミュニケーションの一助になる様に、握手をした時目が行く右手の袖部分にハートの刺繍を。と、 上記したヘムラインがこちら⬇️ 【APOCRYPHA】と合わせて 他カラーも同様に それぞれ軽くスタイルも! New ブランド満載で店頭も賑やかになっております! 是非店頭へ〜2021.03.14
-
O project GABARDINE PARKA
こんばんは。昨日電車で○○○をちびりかけた、齢〇〇の大台に王手を掛けている南です。 週末もたくさんのご来店有難う御座いました。 いやーDAIRIKUの快進撃。。。心も店頭もホットビートな感じ。 突然ですが、明日でllooMMは3周年を迎えるわけで御座いまして。 こんなコロナな頃なので特別何も開催できませんが、Midorikawa、DAIRIKUに別注しているスペシャルアイテムをお楽しみ頂けたら幸いです!! DAIRIKU別注も間もなく...との事ですのでもうしばしお待ちくださいませ。 さて本日ですが、忘れちゃ〜いないか〜い...(ナマムギ・ナマゴメ・ヨナルデパズトーリ) とエロイムエッサイムに乗せて、llooMMオープン来からお取り扱いさせて頂いてるO projectのコートをフューチャー。 いや〜このコート秀逸なんですよ。デザインとデザインが線になってると言いますか。。。 O project GABARDINE PARKA 68,000 yen + tax- ハリコシあるコットンリネン素材。 ツルッとした素材感でバッサーとしたボリューム感も存在感アリアリ。 カラーはTAUPE。グレージュのような柔らかみにあるグレートーンでホントいい色です。 フーデッドで比翼仕立て。 1つ目のボタンだけ見えるように。 フードのボリュームも程よく。 比翼で、ボタンごとに同色ステッチでさりげなく。 ポケットの上縁が実はベルトループになっています。 大きめのポケットも機能的。 アームはミリタリーコートディテールを踏襲し、ダーツを入れ立体的に。 ゆったりとボリューミーなアームも存在感あります。 アームの袖口は3つのボタンでアジャストできます。 ギュッと絞る事でアームのシルエットに変化をつける事ができます。 サイドスリットもガバッと。 ボタンで開閉可能。 バックシルエット。 ボリュームあるシルエットなのでベルトでギュッと縛ってきてもカッコイイです。 ローブコートにミリタリー要素も加わり、とてもデザイン性高いコートに仕上がっています。 JACKET: O project SHIRT: MATSUFUJI 同素材のジャケットとアンサンブルで合わせて◎◎◎ VEST: Midorikawa SHIRT: Midorikawa 春なのでカラーブロックを入れてスタイリング。 中間的な色なので、重たくならず合わせやすいのも魅力。 是非お試しくださいませ。2021.03.08
-
Midorikawa Exclusive for llooMM #midorikawa
こんばんは杉本です いきなりですが単刀直入に。我々とんでもない秘密兵器隠してました(汗) いよいよllooMMが3周年を迎えるにあたっての”別注”アイテムを控え、実は既に届いてまして隠しておりましたがようやく解禁と致します。 そんなこんな”周年別注”先陣を切りますはファッション界の上杉謙信こと"Midorikawa"! 孤高の世界観に魅せられ惚れ込んでる真っ只中(個人的)、”別注”という形でのローンチ 21ssコレクション立ち上がりも圧巻ですがそれらとは逸脱したまた別の世界線のような、、 【"RABBIT exclusive SH"】 size : free color : "RABBIT" スカーフの様な独特なヘムライン、襟には断ち切りのトリミング仕様 カフスカットも独特な袖には3ボタン、背中は大きく開かれているあのデザイン、。 20ss に同型でコレクション発表されるも指をくわえて見る事しか出来ませんでした。涙 今回こそはと前田あっちゃんよりも大島優子よりもフライングゲット目論んでいますので 皆様のライバルかと、笑 今季は同型シャツの製作は行われておらず、柄惚れ、形惚れ、皆様々に ”裏メニュー”として御用意させて頂きましたので是非御堪能下さいませ。 「ブログ読んだんですが、、、」「インスタ見たのですが、、」何でもお気軽にお申し付け下さいませ ”周年別注”第一弾!お早めに!!2021.03.08
-
DAIRIKU NEW DELIVERY #DAIRIKU京都
こんばんは。連投レンちゃんと言いますのも、DAIRIKUの発売が明日に控えております。。。 今回のデリバリー KEYアイテムがざざっと入荷して参りました。 タイダイボーダーシリーズがなんしかイケておりまして。 配色も素晴らしい!テンション上がりますね〜 そしてDAIRIKUのコレクションの中でも超のつく人気アイテム・・・ 刺繍Tシャツも明日発売です。 Hender Schemeからパイソンシリーズも。 3/6 (sat) 13:00 - OPENです。 皆様のご来店を心よりお待ちしております。2021.03.05
-
APOCRYPHA LOOSE DENNIM WIDE PANTS
こんばんは杉本です 今日は昨日に引き続いての気鋭ドメスティック”APOCRYPHA”について! おでんやカレーなんかと一緒で二日目から味変するのと同様、昨日は南、本日は杉本と味変お楽しみあれ〜、笑 今季のテーマ“THE SYMBOLIST”であるようにシャルル・ボードレールの著書『惡の華』より インスピレーションを得た世界観の中で、新たなコレクションを制作しています。 細かすぎるほどに描かれた人物像とその人の感情描写に着想し、 デザイナー本人の経験や、心境の変化など内面の変化を具現化する記号として”服”の存在を捉え、 異性に対する観念を表現しています。 【 LOOSE DENNIM WIDE PANTS】 size : 1 / 2 price : ¥19,000+tax color : WHITE / BLACK 1700年代後半から1800年代初頭のイギリスを中心としたヨーロピアンスタイルとアイテムを構成し、 デザイナー播本氏が得意とする端正なシルエットのテーラードアイテムに、18世紀から19世紀に見られるディテールやパターンを落とし込んでいます。 コート同様にソフトな肌触りデニムへ大胆なカットオフ。 柔であって剛、剛であって柔、掴みきれない素材感とデザインに心地良い違和感がスタイルの振り幅を広げてくれそうな、、 長めに設定されたレングス、程良いタッグ ワタリも太すぎずワイドがお好みな方、そのまた逆に細身な方にも提案させて頂きたい一本です。 フロント、バッグポケットや、裾、これでもかってくらいな断ち切りつくし、笑 それでもここまでふんだんにデザインに配置されても嫌にならないのが歴戦キャリアが故 寄り切ってのテラード合わせなんかもやはり映えて良いかと jacket ........【SITUATIONIST】 BLACK!!!! カットオフ使用がまたWHITE とは異なり履きごたえある仕上がりです。 ボトムが持つ独特なデニムの素材感を楽しむために同系色で合わせて、異素材なワントーンも良さそうですな! タッグインも勿論お薦めなのですが、あえてタッグが見え隠れするレングスでのレイヤードで今ならではの 季節感あるスタイリングも是非! parka ...........【POLYPLOID】 shirt ............【Marvine pontiak shirtmakers】 明日はHender scheme , DAIRIKUの発売でございます に、つきまして本日はブログ二本立て! 続きはDAIRIKU ブログ!ボスへパスします〜2021.03.05