こんばんは。 #StayHome いかがお過ごしでしょうか。
微妙な天気。晴れてるのに上から水滴がポツポツと。
ここで過去の経験が嫌な気持ちにさせます、私の場合。
鳥の聖水やクソを食らったこと数回。いや〜な気持ちでゆっくりと上を見上げて、、、
今日は鳥の姿はなく、狐の嫁入りかとホッと。
そんな微妙な天気に思い出したのは、 映画 “雨の日は会えない、晴れた日は君を想う”
ちょっと雨鬱気分な映画です。
それと、T.CABLIN。
こんなのあったらええやんってね。

“HAVE A NICE WEEK END!!”
#StayHome前提ですが、買い物に出かけないといけないのに、生憎の雨。
本来気分は下がるところ、でもこいつを着て買い出しだいって、気分がいいですね、きっと。
そんなちょっとしたライフスタイルを彩ってくれる、T.CABLIN。

カッコよくいえばアノラック。古風にいえばヤッケ。
やけにいいアノラック入りました。
国産のアノラック専科ブランドとしてこの春デビューしたてホヤホヤのT.CABLIN。
アノラックですから、レイン対応のスペックはもちろん。絶妙なカラーリングが気持ちを高ぶらせてくれるワケで。


PINK、BLUEともとってもいいカラーリング。
ナイロンを草木染めした、高度なファブリック。
草木染めもあえて、この色合いで表現してるのがとても面白いですね。
ナイロンの素材感も薄くゴワゴワせず、まるで肌のような。
カットソーを着るかとごとく薄いのでレイヤードしやすいのも嬉しいポイント。


CREW STAND。
素材が薄いのでカットソーとレイヤードも難なく。
程よい立ち上がりがレイヤードした時のポイントに。

ポケットはジップ仕様のパッチポケット。


裾はドローコードで絞ることでシルエット調節可能。

雨が降って来たら即被り。フードのボリュームも機能的。


普段はパッカブルでカバンに入れといておくと、急な雨に対応できる利便性あり。

JACKET/ gpurmet jeans

カットソーほどの肉感なので、レイヤードがとにかく楽しい。
カラーリングを活かして合わせる楽しいワケです。

L/S TEE/ gourmet jeans

ギュッとドローイングを絞って、大きめのカットソーでブラウジングするのも。
インサイド、アウトと汎用性の高さを伺わせます。

PANTS/ EDWARD CRUTCHLEY
スポーティーなイメージですが、スラックスと合わせるのも面白い。
素材のコントラストも楽しめます。







中間的なブルーもとてもいい色です。

PANTS/ Marvine Pontik shirt makers
ゆるっとしたマーヴィンのパンツとも相性よし。

アノラックのカラーリングを主役に据えて。
ダークトーンアイテムにポンと置きたい。

DENIM JACKET/ DRIES VAN NOTEN
DENIM PANTS/ DRIES VAN NOTEN
デニムのセットアップに刺して行くのも◎
アノラック専科ですが、雨専科ではなく、水陸両用汎用性高いアイテム。
そうび▶︎+5気分が上がった。
とアナウンスしたくなる絶妙な色合い。

これさえあれば雨の日も楽しく待てる、気がします。
ONLINE STOREにもアップしております。是非 CHECKを。