Midorikawa FROWER CAT PRINT SERIES

 

こんばんは。ねえさん、事件です。

高嶋政伸宜しくドラマHOTELのフレーズのようなプロローグから。

収束のトンネルの出口はまだでしょうか、新型コロナウィルス。。。

 

しかし、HOTEL、旅館にとってはホント大大大事件。。。

森鴎外ゆかりの旅館 水月ホテル鴎外荘 も5月に閉館が決まったとか。

 

llooMMの近くにもHOTELがたくさんあり、また近くにもまだまだ建設していて、、、

そして満を持してこの4月にOPEN予定だったACEHOTELもOPEN延期になったり・・・

世界的パンデミックな状況で鎖国はまだまだ解けないだろうし、京都にはパタリと外国観光客もほとんどいない状況。

 

耐え難きを耐え忍び難きを忍ぶ

 

そんな状況ですが、皆さま健康第一、新型コロナウィルスの感染予防には十分に気を付けて、

この難局を凌いで、早くいつもの日常を取り戻したいものです。

 

本日は、お家時間を活用いただけるような、見応えあるMidorikawaのBLOGを明日と二本立てでお送りします。

 

 

 

 

圧倒的な存在感を持つ、Midorikawaのコレクションピース。

 

デザイナー/ 緑川 卓

某ドメスティックブランドを経て2017年春夏シーズンよりブランドスタート。

繊細であって大胆な要素を持つ Midorikawaの世界観あるコレクション。

ヒストリカルなメンズの洋服をアレンジし、エレガント且つ唯一無二な感触に仕上げたデザインが特徴。

緑川のアーティザナルな思考を反映したウェアには、リボンテープや、袖や裾からはみ出る生地といったデコラティブなディテールが施されている。こうした装飾は、紳士服のベースを踏まえた上であしらわれており、絶妙なバランス感で服を構成している。

徹底したフィッティング・サイズバランス・装飾によって作られた服は、ベーシックなようでアヴァンギャルドな仕上がり。今までに感じたことの無い新鮮な表情や、ハンガーに吊るされているだけなのに感じられる独創的な佇まいが魅力の気鋭ドメスティックブランド。

 

2020 SPRING/SUMMER

NEW COLLECTIONの中でも一際、目を引いたファブリックにフォーカスして。

 

 

BEIGEを基調にPURPLEのフラワーに寄り添っているのは黄色い猫。

独特な柄と独特な色使いは毒っぽさも併せ持った、オリジナルプリント。

 

 

 

 

 

 

同プリントですが、2素材用意されています。

それぞれの素材とデザインの組み合わせを見ればなるほどそういうわけかと。

そして、どちらもどのアイテムも魅力的で。。。

 

 

まずはコットンオーガンジーのアイテムから。

 

 

FLOWER CAT PRINT ORGANDY COAT

77,000 yen + tax-

 

ベルト付きのステンカラーコート。

vintageライクな大ぶりな襟が特徴的。

 

袖にはドローイングして、ギャザーで表情を作れるテープがゆらゆらと顔を出しています。

 

 

 

 

センターベントのクラシックなコート。

 

透け感あるコットンオーガンジー素材。

裏にはコットンキュプラの裏地をつけています。

 

比較的スタンダードなステンカラコートのデザインですが、柄のインパクト、素材感と存在感は圧倒的。

 

 

 

肩を抜いて、後ろにボリュームを出してベルトでギュッとウエストを縛りこむ。

着方で遊びをいれ、素材感の特徴を引き出すのも◎。

コットンオーガンジーのフワッとした軽い感じがコートデザインに対し新鮮さを与えてくれます。

 

 

HAT/ HOMELESS TAILOR

PANTS/ EDWARD CRUTCHLEY

 

Midorikawaの根底にあるメンズテーラーの要素を感じる事のできるスタイリングで。

シューズにメリージェーンなんか持って来たらかなりグッと来そうですね。

 

 

 

 

ハンガーに掛けてるだけでも吊り栄えするのですが、来たらなおさら。

動きが出ると更に更に。。。

 

 

COTTON PRINT ORGANDYのワークシャツを。

 

FLOWER CAT COTTON ORGANDY WORK SHIRT

36,000 yen + tax-

 

 

フラップポケット付き、ショートレングスのシャツ。

 

シャツジャケットっぽくやや大きめのボタン。

 

 

機能的なワークライクなフラップポケット。

 

フラットなバックスタイル。

 

ベーシックなワークシャツデザインですが、この素材での組み合わせがかなり存在感を高めています。

 

つつーっと蜘蛛の糸のように垂れるフリンジ糸もまた、趣を感じさせます。

 

 

L/S TEE/ gourmet jeans

 

やや透け感あるオーガンジー素材を活かして、インナーにトロピカルなカットソーとレイヤード。

色の重ねもまた違った雰囲気に。

 

 

CAP/ HenderScheme

L/S TEE/ gourmet jeans

PANTS/ MARNI

 

ワークシャツとカーゴパンツ。

ワークライクな雰囲気でも選ぶものでスタイリングのクォリティーは一目瞭然。

 

 

 

 

 

ショートレングスのシャツ。

フレア系のパンツと合わせるのは気分ですね。

 

 

それではもう1ファブリック。

 

FLOWER CAT PRINT DRESS SHIRT

44,000 yen + tax-

 

立体的なポケットが付いたシャツ。

 

 

オーガンジーに比べよりはっきりとした柄。

ボタンは共生地包みボタン。

前立ても断ち切りでトリミングを施しドレスライクなディテール。

 

裾も同様にトリミング。

 

 

立定的なパッチポケットは袋のような感覚で。

リメイクされたようなアンバランス感が面白さを生み出しています。

 

 

 

 

バックスタイルのタックギャザーがMidorikawaの異質な世界観を感じるディテール。

 

 

JACKET/ Midorikawa

 

同ブランドのオーガンジージャケットで薄〜く柄を透かせて。

 

 

BLOUSON/ Midorikawa

 

ドレスと対局的なニュアンスのコレクションを作るのもMidorikawaの魅力の一つ。

そしてそれを組み合わせる事で、より独特なバランスを生み出してくれます。

 

 

 

 

 

バックスタイルのタックギャザーは来た時にフワッーっと広がって、、、

 

 

もはや置いているだけでアートを感じれるシャツではないでしょうか。

 

 

そして。

これまたクールでMidorikawaのシャツがまた一つ進化したことを示す孤高の1着

 

 

FLOWER CAT PRINT COME DESIGN SHIRT

47,000 yen + tax-

 

裾がスカーフのようなラインのシャツ。

 

トリミングのレギュラーカラー。

 

 

袖はドレスシャツライクなトリプルボタン。

カフスの形もアーティザナルな雰囲気を漂わせます。

 

 

裾にボタンホールが開いていて、そこからテープを出して・・・

 

 

ギュッとカーテンを結ぶように。

両サイド出来るギミックデザイン。

 

 

フロント、袖、裾、だけではなく、、、

 

 

バックスタイルもこれまたインパクトある仕様。

 

インナーもサボれない 笑

何を着るか。あえて穴空いたようなボロボロのTシャツもよし、上質なカットソーでもよし。

そんな何を着るか、想像すら楽しませてくれる、てんこ盛り盛りの素晴らしいシャツです。

 

 

一枚で迫力と説得力を持たせてくれる、そんなシャツ。

 

 

CUT&SEW/ CAMIEL FORTGENS

DENIM/ DRIES VAN NOTEN

 

もうデニムで十分。と、それほどまでに着て高揚感で酔わせてくれるシャツな訳で。

 

 

JACKET/ Midorikawa

 

 

同Midorikawaのリネンジャケットとの相性もこの上ない。泥酔、、、

 

 

JACKET/ Midorikawa

PANTS/ MARNI

SNEAKER/ MARNI

 

ベージュのリネンジャケットにオリーブのスリットパンツ、カラーポイントをスニーカーで。

 

 

 

 

 

 

 

。。。言葉にならない良さです、はい。

 

 

 

如何だったでしょうか。

明日はこの対抗馬、DOT…

本日ご紹介しアイテムはONLINE STOREでもご覧いただけますので、是非。

 

追伸、ツナギもあります。。。。

 

 

 

 

 

 

2020.04.04

minami
Fatal error: Uncaught ArgumentCountError: Too few arguments to function get_wp_user_avatar(), 0 passed in /home/nnookk/www/lloomm_wp/wp-content/themes/lloomm/single.php on line 19 and at least 1 expected in /home/nnookk/www/lloomm_wp/wp-content/plugins/wp-user-avatar/deprecated/wp-user-avatar/includes/wpua-functions.php:30 Stack trace: #0 /home/nnookk/www/lloomm_wp/wp-content/themes/lloomm/single.php(19): get_wp_user_avatar() #1 /home/nnookk/www/lloomm_wp/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/nnookk/ww...') #2 /home/nnookk/www/lloomm_wp/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/nnookk/ww...') #3 /home/nnookk/www/lloomm_wp/index.php(17): require('/home/nnookk/ww...') #4 {main} thrown in /home/nnookk/www/lloomm_wp/wp-content/plugins/wp-user-avatar/deprecated/wp-user-avatar/includes/wpua-functions.php on line 30