PARATRAIT “MIL FLEECE JKT”

#カセイフの皆様 こんばんは、杉本です。

 

いよいよ秋をしゃんと感じられる良い季節になってきましたね〜

あれ、去年の秋って何着てたっけな、、

あれあれ、どんなスタイリング組んでたかな、

あれあれあれ、冬までどう繋いでたっけかな、、

去年のこと、いやあ、一昨日の晩御飯さえ怪しい始末。

過去に遡るときはいつもそうかもしれない、未来の話する時はあんなにキラキラハツラツ、

未来のことを考えられるから人間なんだと一時期興味があって読んでた脳科学書に書いてあったなそういえば。

ちょっとだけ先の未来の話を続けて参りましょうか本題へ〜〜

 

 さてさて、23awが開幕も開幕と、

オールドスクールな古参から新進気鋭なニューフェイスまでズラリズラリ、

店頭はかなり盛り上がってるワケでして。

今季からあからさまに角度変えたニューフェイスのお話を。

 

 “paratrait

文化服装学院で学んだ後渡英し、イスティチュート・マランゴーニ(Istituto Marangoni)のロンドン校で修士課程を修了。その後「アレキサンダー・マックイーン(Alexander McQueen)」と「バーバリー(BURBERRY)」でウィメンズウェアデザイナーを経験。日本に帰国後、デザイン事務所設立。国内外のブランドにデザイン提供し、現在は DAIWAなどのデザイナーも務める。2023 年、パラトレイト(paratrait)をスタート。

展示会でも一際目を引いてた

【MIL FLEECE JKT】

 

 

この秋冬はOmar Afridiしかり、テックをスタイルへドーンダウン。

ソリッドはデザイン力を心置きなくファッショナブルへ昇華

 展示会でもめちゃくちゃ良かったんですよね〜

今までフリースジャケットとかってCamiel Fortgensとかアルチザンな要素の取り組みやったんで新鮮だなと即導入。

 

 パイピングの配色だったり

ダブルジップ等の細かいディティールこれがまた合わせ易くて宜しい。

何よりもYELLOWは発色がかなり良い、推しに至ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テック要素で言うなれば、

ドローコードや、裏地はメッシュ仕様。

軽い!!何より着心地がグンバツ◎

素材感と、ディティール、着易さが一番に表れる僕的にも新しい一着、一ブランドになります。

 

 

 

 

CHARCOALはザ!って感じのスタイル提案になりますかなと、

 

 

 

 

 

 またパイピングの配色がよろしい事。

 

 

 重たくなりがちな秋冬トーンにも

重くなりすぎずブラック合わせに推奨致します〜

 

 

秋服??の準備も整わせながら 早速の早速、店頭でも煮えてます!

 

 

 

 いい気候なんでゆっくりお話ししながら秋服構成していきましょう〜

 

三連休も京都にてお待ちしております〜

2023.10.06

sugimotosugimoto